とうとう・・・増税が開始されましたが💧💧いかがお過ごしですか?!
早いもので季節も秋らしくなってきました🍁🍁🍁
食欲の秋ではありますが・・・スーパーで買い物をする時 気になるのが10%の税金
せっかく商品が安くなってるのに・・・10%をプラスしたら、さほどお得感を感じなくなってしまったのは私だけでしょうか?!
今までは・・・たまにの外食( ´艸`)主婦にとって嬉しい日。。。
そんな日までも・・・外食すれば10%の増税が待ってる💧💧(持ち帰りは8%のまま)
あなたは、どちらを選びますか?!
家計の事を考えると・・・持ち帰り可能なお店を選びそうですよね( ̄∇ ̄)
ちりも積もれば・・・消費税の山になりますから!!
そうなると・・・持ち帰りの可能なお店を選ぶようになる💧💧
持ち帰りの出来ないお店は・・・お客さんが減る?!
増税がもたらす悪循環💧💧
だって・・・給料は増えない状態で今まで通りの生活してたら
誰かさんと同じように破産ですよね・・・・💧💧
本当に・・・消費者にとってお得なの?!
安心は確保されてるの?!
キャッシュレスにするメリット
私が気入らないのはココ☝
メリット部分だけが一人歩きしてませんか?!
悪く言うつもりはないてすが・・・・例えば💡詐欺師と言われる人達って美味しい部分しか公開してませんよね( ̄∇ ̄) 「翌日に○○万円手に入る!!」とか「アンケートに答えるだけで〇〇万円振り込みます」みたいなお得の大安売りするわけですよ!!
実際・・・繋いでみると動画を5本みせられたり💧お金は一向に振り込まれないみたいな💧そんな話がネット社会の中に溢れ出ます!!
だからこそ伝えたいのはメリットばかりにとらわれずにデメリット知っておく事は大切つです!!
「ポイント還元2倍」にするお店のお得はどこにあるの?
貯まったポイントで買い物?出費が減る?!
現金を下ろしに行く手間がなくなる?!お金を持ち歩かなくてすむ?!
時間の節約に繋がる??
キャッシュレスにした時のデメリットも考えましょう🙊
財布の中にお金を持たなくって良い?!あるのは・・・カードだけ🙊
確かに・・・お金を落としたら?!って心配はないけど・・・
カード落としても良くない?!悪い人ならカードの暗証番号とかの情報を読み取るスキミング出来るんでしょう🙊カードを持ち歩くって事は財産を持ち歩いてるのと同じに
なるんじゃない?!そうなるとお金を落とすより大変な事になるような気がする😅
ついつい気が大きくなって・・・使いすぎてしまわない?!
ポイント還元に釣られてポイント欲しくって・・・気がついたら💡
無駄使いしてたとか💧💧
いくらを何に使ったとか・・・分かりにくくなって
ついついって事も出てきそうなのよね😅
カードが増えれば管理も難しそうだし・・・
ポイント還元2倍って・・・結局裏事情がありそう( ´艸`)
災害時の停電時にはキャッシュレスが利用できない💧💧
それ一番のデメリット!!
🍀まとめ🍀
キャッシュレス・・・あえてデメリットを考えてみました( ´艸`)
世の中・・・美味しく得する話しかしてませんし・・・
そんな時こそ、失敗のないようにマイナス面も考えてみましょう!!
安全がしっかり確認されてからでも間違いはないと思います(●^o^●)
0 件のコメント:
コメントを投稿