広告

2019年12月7日土曜日

運転手の勤務実態の真実をご存知ですか?!

東京はとバスの死亡事故


 おはこんこんばんは!!
tomotanです(* ̄∇ ̄*)

 今日は、先週の『はとバスの死亡事故』について・・・
貴方は、どんなふうに思いましたか?

 本当に運転手だけが悪かったのでしょうか?!

運転手だった男性はインフルエンザに感染していた。普通なら自宅で休んでいけないと駄目なんじゃないですか?!マスクをしていたとしても・・・・完全にゼロではないですよね。
学校なら、出席停止になるでしょ
熱があるなしに関係なく、まわりに感染を広げる可能性だってありますからね・・・

そんな中・・・はとバスの運転手として勤務していた・・・💧💧

「外部には言えない事情があるんです。」

と運転手が応えられていたのを覚えてますか?

すかさず・・・トレーラーの運転手の主人が呟いた!!『内部事情』

はとバスの男性が勤務していた会社では

「男性に健康異常はなかった!!」

などと言ってますけど・・・
インフルエンザに感染していたんですよね?!
立派な健康異常でしょう(* ̄∇ ̄*)
そんな男性を療養させずに勤務させていたんですよ!!ましてやバスと言う密室の中ですからインフルエンザの感染が広がったかもしれませんよね・・・それなのに、会社は責任逃れする発言しかしてないのも・・・どうか?!

 運転手だけを責めるのは間違ってる!!って思うんです。

 主人の職場も・・・今でこそ、勤務する前にアルコールチェックを行うようになりましたが・・・以前はおこなっていませんでした💧あの大きなトレーラーを飲酒運転のまま運転してしまう乗務員もいたようです。

 トレーラーの運転手と言えば・・・大金を稼いでるように見られてますが・・・
実態をご存じでしょうか?
配車係りの『えこひいき』と思われる配車のせいで手間や時間ばかりくってお金にならない仕事ばかり当てられたりする!!それに苦情を言えば益々、仕事をあてない幼稚な配車係りに振り回されるんです!!!上の上司は、その実態を調べようともしない💧💧
乗務員を働きアリくらいにしか思ってないんですよ。稼げてるのは、『えこひいき』してもらってる一部の乗務員と会社だけですって。
乗務員なんて・・・辞めても、また次に雇えばいいくらいにしか思ってませんから・・・
少なくとも主人の会社はね・・・日本海フェリーを親会社に持つ会社ではありますが、実態はそんなもんですわ(#`皿´)

 ですから・・・・はとバスの運転手だった男性も、そんな環境だったのだとしたら・・・被害者ですよ。男性にだって生活がありますからね・・・文句も言えず💧辛くても無理されてたのではないでしょうか?!


翌日配達サービスも苦労してるのは運転手


 大手の通販サービスなどなどで『翌日配達サービス始めました』に便利な世の中になったなぁ~
なんて思いますが・・・
『翌日配達サービス始めました!!』の言い出しっぺは何の苦労もしてません!!
『翌日配達サービス』のせいで苦労してるのは
トラックやトレーラーの運転手ですからね
皆が眠ってる頃に眠いの堪えて、翌日配達が出来るように走ってるんです。しかも、翌日配達したからと言って、特別料金なんて無いですよ!!『翌日配達』を言い出した会社が儲かってるだけで・・・運転手に特別料金ははっせいしませんし、交通状況によって配達が遅れるとたらふく文句だけは言われます。


眠くても走るしかない


 トレーラーが正面衝突。事故の原因は運転手の居眠りだった(T_T)

 ↗️↗️↗️これだって運転手だけを責めて良いのでしょうか?!
マスコミの方は、どうして、こう言う事故になったのかまで調べてほしいものだと思います。

 『翌日配達』配達指定時刻に到着しないと
大手の通販企業他はペナルティを取るんです!!取られたら、何のために寝ずに仕事をしたのか分かりませんよね。生活の為に仕事をしてるんですから・・・・

 長時間の運転。
そろそろ疲れてきた💧💧休みたい
少し仮眠したい。そんな気持ちは、いつ起こるか分からないですが・・・
💡あっ  あそこに停めれたスペースがあったはず・・・あそこまで、何とか頑張ろうと走った先にあったのは、せっかくの停められるスペースにコーンが置かれていたり、チェーンされていたりして停められるスペースはあるのに、停められなくなってた!!って酷すぎませんか?!それは、一般市民がゴミを捨てていくから、せっかくのトラックやトレーラーの運転手の仮眠スペースが封鎖されてしまうんです💧💧走るしかないでしょう!!
こんな状態で、居眠り運転事故だけを取り上げて運転手を責めるマスコミ、市民は間違ってる!!確かに、完全に運転手が悪い場合もありますが、どうして??そんな事故に繋がってしまったのかまで調べてもらわないと、運転手のみを責めるのは絶対に間違っていると思います(* ̄∇ ̄*) そう思いませんか?





0 件のコメント:

コメントを投稿