tomotanです。
突然ですが💧💧💧
洗濯機が起動しなくなってしまいました💧💧
電源は入りますが『H10』のエラーが出た後
勝手に電源が落ちてしまいます(。>д<)
7年目・・・ほぼ毎日3~4回フル稼働してきてるし・・・ここらで仕事納めしてもらう事にして、電気屋さんへ行ってきました💨
今まで、動くのが当たり前のようになっていた洗濯機ですが・・・ないと結構大変💧💧
テレビなくともネット環境が整っていれば、テレビの代わりのような物はあるけど・・・
洗濯機は・・・コインランドリーはあるけど、結構、小銭もいるし💧💧手間も大変だもん。洗濯機様々よ( 〃▽〃)
洗濯機コーナー
ドラム式洗濯機が目立つけど・・・
良いの!?
ドラム式の良い点と悪い点
気になった事は即調査するのが私流💁①縦型に比べて水量が圧倒的に少ない!!
例えば・・・こちら
ドラム式〔NA-Vx9900〕だと約78L
縦型式〔NA-FW100K7〕だと約110L
💁確かに一目瞭然ではありますが・・・・tomotanは考えます☝確かに毎日数回行う洗濯なので水量は重要かもしれませんが・・・
洗浄力はどうなんでしょうか?縦型洗濯機より高価な物ばかりのドラム式!!エコで地球に優しいのは💮ではありますが・・・洗浄力も大事ですよね❤
②洗濯物にシミや傷が生じにくい!!
ドラム式と縦型洗濯機とでは洗濯方法が違うって事。
でもさぁ~。洗濯ネットを使うでしょう🙊お洒落着ならおしゃれ着同士でネットに入れたりして洗濯するし・・・・洗濯物にシミや傷が生じにくいって言われてもなぁ~ピ~ンとこないのよ。縦型洗濯機使っていてシミが出来た経験もないし💧
そもそも二層式洗濯機を使っていた私から言わせていただくと全自動洗濯機自体 静かで優しくお洗濯してくれてますよっ( ´艸`)
③乾燥が早い!!電気代が安い
ちょっとまって!! 乾燥機付いてるのはありがたいけど・・・・毎回使いますか?!
マンション住まいで干すスペースが限られていたら必要なのかもしれませんが・・・・
基本☝ ☀に当てて乾かす人にしたら・・・乾燥機能が完璧である必要ありませんから😝
☝魅力☝
主婦のお仕事が減る!!
ドラム式なら干す作業がいらないわけです!! へえ~( ̄∇ ̄)
ちなみに我が家にはサイズ的に入りません💧💧結構、見た目以上に場所もとるっ
ドラム式が入るお家は広く大きなお家??
洗濯物を入れるにも取り出すにもかがんで入れるのって辛くないですか!?子供のお手伝いには丁度良いけど、それならそれで小さい子供が興味半分で中に入らないのかな!?
(営業妨害ではありません💧💧素朴な疑問です。)
家族五人・・・今まではパナソニックの八キロのタイプの洗濯機を使ってましたが、7年たち~子供も成長。
電化製品って長く使うものだから、先を見据えて購入を決めるのって大事だと思い10キロの洗濯機を探しました。
乾燥機も雨の日が続くときは大変たすかりますよね。
ちなみにシャープの洗濯機のみ穴がない💧💧
穴がないとカビが生えにくい利点はありますが💧💧💧💧脱水力が弱い難点はあるようです。
シャープさんを批判するつもりはありませんが、これも家族の必要に合わせてなのかなぁ~少人数であれば、穴なしでも問題はなさそうですもんね✌️大人数だと脱水が弱いと、洗濯物が乾きにくいし、洗濯物がたまる一方になるだろうし・・・・。
洗濯豆知識
我が家ではもっぱら液体洗剤を使ってますが・・・・
逆に高齢者だと「液体洗剤は使い方分からんから!!」といただいたりします!!
確かに・・・粉末洗剤の方が液体洗剤より洗浄力は高いようですが、寒い冬の時期は固まってしまって衣類に残る事もあるようで💧💧
残ってる衣類は肌トラブルの原因にもなりますし・・・・
気持ちの良いものでもないですよね (。・ω・。)
出来たら・・・冬場は粉末洗剤は溶かして!!あるいはお湯で洗うなどしてひと手間が必要なようです(≧∇≦)b
最近は・・・AI付きの洗濯機もちょこちょことありました
洗濯機の進化!! たらいと洗濯まないただった時代💧
『お婆さんは川へ洗濯へ~』の時代は遥か昔。。。
AIが洗濯物や量で考えて洗濯してくれる時代に~👏👏👏
そうして選んだ洗濯機が住宅設置場所によっては入らない事もあります💧💧
だからといって住宅を建て直す訳にはいきませんから!!
洗濯機選びに注意しましょう!!
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑
なんとか今回は入れる事出来ました✨ これから大活躍してもらいますっ
~まとめ~
突然・・・お別れが訪れる電化製品。
今回は、洗濯機についてレポしてみました( ̄∇ ̄)V
どの電化製品にも言える事ですが・・・・長く使うことになる電化製品となるので
目先の事よりも・・・・先をみて 我が家のスタイルになった物を選ぶようにしましょ
う!! ちなみに・・・値引きや時期のサービスポイント利用で163000円にしていただけ
ました✨
0 件のコメント:
コメントを投稿