広告

2019年9月23日月曜日

アドセンス審査からが始まりのGoogleアドセンスブログ

 おはようございます!!tomotanです( ̄∇ ̄)🎵

 ブログ広告で稼ぐ!! この世の中・・・いつどうなるか分からない💧💧
10月から消費税増税でしょう( ´艸`) 益々・・・大変になるんじゃない??
本業の給料だって・・・不景気で減らされていくし💧💧

 そんな中・・・・私のたどり着いた場所がGoogleアドセンス( ̄∇ ̄)V
自分のブログを書いて、そのブログにGoogleさんの取り扱う広告を貼り付けてもらう❤
貼り付けて貰った広告に興味をもってもらってクリックされるだけで広告収入が入るシステム( ´艸`) 凄く簡単そうに思わない?!商品を買ってもらわなくともクリックしてもらうだけで広告収入が入るんですもん( ´艸`)
YouTuberさんなら動画の間に流れるCMが広告収入になるんです( ̄∇ ̄)V


bloggerとYouTuber  どっちが稼げるのか?!




得て不得手はあると思うんですよ( ´艸`)bloggerは記事の執筆ですが・・・YouTuberは
動画の制作!!どんな風に試聴者を動画に引きつけるかが勝負だったりしますもんね(;・д・)

それに・・・せっかく動画をみにきてくれても広告CMはスキップしてませんでしたか?!
最近、数秒間はスキップ出来ないようにGoogleさんは改善されたようですよね(●^o^●
それでも動画のネタを考え制作し編集していく作業は大変ですよね。

ちなみに・・・bloggerの場合は・・・とにかく記事ネタを考え記事を書く!!
とにかく書く!!


YouTuberもbloggerも低価格で始めれます!!


ちなみに、私は数あるブログサイトの中からGoogleが管理されてるblogger(ブログ)
を使用しています!!Googleと言えば💡メインはwordpressなのですが💧
wordpressでアドセンス広告を貼り付けて貰おうとすると・・・場所代金が毎月発生!!
クレジット払いが必要になってくるのですが・・・クレジットの嫌いな私は持っていなかったし💧今後も作るのは嫌だったので(。>A<。)無料で出来るbloggerで始めたわけです。

有料と無料とどう違うの?


数年前は、無料の一般的なブログにもアドセンス広告は貼り付けれました(≧∇≦)b
(その頃にもやってたのですが舐めてました💧(_ _ )/ハンセイ)
しかし・・・ブログの低レベル化を防ぐ為にGoogleさんが見直し・・・
一般ブログサービスなども有料のみアドセンス広告の審査に出せるようです。


Googleさんの提供するwordpressを使用し・・・アドセンス広告審査合格すると
他のブログにも自由に取り付け可能になるらしい。

Googleさんの同じく管理されてるblogger(無料)ではサイトごとに審査が必要に
なるので・・・なかなか面倒くさい💧💧(tomotanは使ってはいますが💧)
ブログ的には問題なく・・・他の広告も入ってこない分☝
アフィリエイトなどの広告の貼り付けも自由なのが魅力✨

本題は稼げるかどうか?!



アドセンス審査 合格がスタート!!


アドセンス審査合格したぁ~!!
\(^o^)/

始まりであってゴールではない!!アドセンスが合格すると💡
すぐにでも高額収入を得られるように錯覚を起こしてしまう💧💧💧(_ _ )/ハンセイ
(それで前回は失敗した💨)

アドセンス審査合格!!はあくまでもスタートなんだと痛感する!!
それを知ってるか?知ってないかでも心構えは変わってきますよね(≧∇≦)b

1~5記事だけでは稼げない💧当然ですよ( ´艸`)
有名人ならともかく名の知られないbloggerなんですから💧💧
まずは名の知られるbloggerになれるように☝とにかく更新、更新あるのみ❤

どこの世の中だって下積みが大事❤
簡単に翌日から~高額収入なんてありえない!!

「稼げないやん💧」嘆く前に・・・

とにかく更新!!

収入はクリックだけでなくブログを読みにきてくれる人が増えれば
自動的に広告が目にふれるため収入になっていくようです( ´艸`)

何よりも・・・諦めない事が大事なんですね(≧∇≦)b
諦めずに更新していくことが☝いつか実を結ぶ❤
頑張っていきましょう!!







0 件のコメント:

コメントを投稿