広告

2019年7月7日日曜日

北陸新幹線建設現場見下ろせる場所

 皆さん(〃⌒ー⌒〃)ゞ
おはようございます!!!tomotanです!!

 先日・・・気になる北陸新幹線の建設現場を見下ろしに敦賀のへ方へ行ってきました。
敦賀と言えば、北陸新幹線の建築完成に先駈け、今までの仮設駐車場を
新しい立体駐車場に建て直しました(〝⌒∇⌒〝)V
なお、仮設駐車場は6/30より取り壊され使えなくなり、立体駐車場へ・・・
敦賀駅自体も数年前に近未来的な作りに建て直されてます。

新幹線建築完成に向け立体駐車場完成


 立体駐車場が、最近、完成しました!!
一階がバイクや自転車の駐車場になっていて自動車は2階から5階まで300台くらい収容
車椅子専用も何台かスペースあり(車椅子専用なんで一般の方はご遠慮ください)
午前11時過ぎだったのですが思っていた以上に止まってました・・・(゜ロ゜;ノ)ノまさか、駅前近くの人が止めているってないよね?!
以前の仮設駐車場より安く、一時間以内なら無料!!
1日止めても最高800円!!って言うのは嬉しいよね(〝⌒∇⌒〝)
仮設駐車場の時は1日止めると最高1800円!!1000円も浮くと
行った先で美味しい物を食べれますよね。

立体駐車場 屋上から見下ろす新幹線建築現場!!


 おっ!!おおおお!!!
凄い!!5階まであるから景色も良く見えます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
もちろん、只今、新幹線の建築現場も見下ろせます!!
敦賀市街もよく見える✨



大きなクレーンが何台もあるっ
さすがに、新幹線ともなると かなり大掛かり
新たな、新幹線専用の駅の建築もするような話あるけど・・・・
新幹線建築が完成したとして、利用される人って
いるのだろうか?

もし・・・いや・・・・赤字になるでしょ( ̄∇ ̄)
少なくとも私は利用しない💧
赤字になった時の対策ってあるのかな?

ちなみに・・・サンダーバードを無くすってもあるんだよね(゜Д゜;)//
それが真実だとすると・・・強制的に新幹線に人を乗せるため?
でもさぁー サンダーバードなら直接、京都、大阪に行けるのに・・・
新幹線に乗るとわざわざ小浜まわりって💧💧ムダじゃないか?!
ってtomotanは思うわけ( ´艸`) 思わない?


まあ、立体駐車場は駅を見下ろす事が出来て、電車を見るのが
好きな我が子や孫ちゃんを連れてくるには穴場かもしれないね(〃⌒ー⌒〃)ゞ

うちの末息子は幼い頃・・・電車好きで(≧∇≦*)新幹線🚄を見せるため
米原まで行ってたからね・・・・これからは敦賀駅からも見れますよね( ̄∇ ̄)

0 件のコメント:

コメントを投稿