広告

2019年7月2日火曜日

結婚する選択と結婚しない選択


 こんにちはっ tomotanです(●^o^●)
最近・・・日本人の傾向として、男性の5人に1人、女性は7人に1人の割合で『結婚しない』を選択する人が増えてるんだって((((;゜Д゜))))

 もしかしたら↑↑↑
そんな傾向も少子化に拍車をかけているのかもしれませんよね・・・ (。・ω・。)

 ちなみに・・・私の時代は親の束縛と言うか監視が軽くなってきたかな・・・と思った社会人・・・間もなくして 「好きな人はおらんのか?」「結婚は?」などと早く結婚しろ!!みたいな・・・本当は、もっと遊んでたかったのに💧💧年頃になると結婚するのが当たり前やったけど・・・今の子達って親の監視緩い?それともうちの家がうるさすぎたのかな?!

 まぁ~早く結婚して子育てが済めば遊べる?!自由を満喫出来る?!

それとも逆に若い頃に自由を満喫して30代前に結婚して落ち着くか

どちらかだと言う考えもあるよね☝


結婚しない事を選択した人


 束縛されるのを嫌う人!!
確かに・・・結婚するとね あるよね (。・ω・。) 亭主関白な男性だったら余計ね💧💧

 私さぁ~学生時代とか親が厳しかったから自由とか少なくって・・・ようやく自由が少し増えたと思ったら・・・今度は結婚でしょ
結婚して早く子育てが済めば自由が手にはいるって思ったのに・・・
 何かと・・・パートナーが監視するって言うか・・・

 女はこうするべき!!とか・・・従うのが当然とか・・・女の癖にみたいな

いや・・・私はストレス発散の為に従いませんけどね・・・子育てから一段落したのに
好きな事も出来ない人生なんて💧籠に入れられた鳥じゃん!!
 〔好きな事は・・・不倫とかではないですよ!!〕

 きっと、結婚しないを選択する人はこういったわずらわしさが嫌なんだろうなぁ~って
最近になって思う。
結婚をする事を選んだけど・・・ひとりの人間ですから独りになりたい時だってあるんですっ ( ̄∇ ̄)
夫婦だからって・・・いつも一緒にいる必要ないでしょ
でも、必ずしも相手も同じようには思ってないってこと・・・確かに・・・疲れる💧
夫婦でも一人一人で好きな時間を過ごしてもいいんじゃない?!
それが、絶対に叶わないなら・・・今後とも束縛を限りなく嫌う人は結婚しない選択をして自由を選ぶと思う( ̄∇ ̄)

 

バリバリ仕事人間な女性も結婚する選択しないだろうな・・・
だって・・・家庭に入って家事をして「ありがとう」なんて言われないもん。
子供に言われる事あってもパートナーから「ありがとう」なんて言われないよ😒
「やって当然だろう」かな・・・ (。・ω・。)

そう言った日本の男性陣の考え方を変えていかないかぎり・・・
今後も『結婚しない!!』女性が増えると思う!!

バリバリ仕事人間でいれば会社から評価してもらえるから
そっちの方が・・・やりがい感じるもんね👅

結婚する事を選択した人


結婚しないを選択する真逆の人と出会えれば・・・結婚する事を選択するんじゃない?

女の人だって一人の人間・・・誉め上手な男性だったり

やたらと女のくせにとか・・・やって当然だろう!!なんて言わない優しい男性の方が

魅力あるよ( ̄∇ ̄)✨

熟年離婚が増えるのも・・・


最近・・・熟年離婚も増えてるよね
きっと・・・熟年離婚が増えちゃったのも・・・問題は男性側に
あるんじゃないかな?!女性だって一人の人間なんだ!!色んな
感情があるんだ (。・ω・。)

それなのに・・・結婚したとたん
まるで所有物のような扱いや・・・平気で傷つける発言されたら
面白くないし・・・子育てを終え~
夫婦2人の生活に戻った時に・・・何の魅力もなくなってたらさっ💧💧

時代は変わったんだ!!
古い考えは女性を傷つけるし・・・
結婚する女性が減る~少子化になってくと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿