広告

2019年7月18日木曜日

言葉は人の心を切りつける刃物となる!!


人を平気で傷をつける人の特長


 あなたは・・・普段生活をしていて、自分の発した言葉が人を傷つけていないか?!
と気になる事はないだろうか?!

 言葉とは時に優しく❤心が温かくなる事もあれば・・・何気なく発した言葉に
深く深く心傷つく事もあると言う事を忘れてはいけない!!

 今朝のニュース・・・50代の主婦が堀ちえみさんのブログに「死ねばよかったのに」
と書き込んで問題となった。

 堀ちえみさんのブログだったから問題ではない!!誰のブログにたいしても同じ事・・・
相手の方の事の真実を何処まで理解してるつもりですか?! 
勝手な思い込みで発した言葉に人は傷つくのです!!
それなのに悪びれる様子もない状態で・・・20代そこらの若い子ならまだしも
50代の主婦が書き込んだ言葉と言う事に呆れかえってしまった💧💧

「今度から堀ちえみさんのブログは二度と見ないようにします!!って(-ω-;)
それが問題じゃなくって人のブログをみて〇〇さんは嘘つきなんだ!!と踊らされ
決めつけてしまう事が良くない!!って言いたいのです!!


 言葉の使い方に注意しよう!!


  本当・・・言葉と言うのは難しい。。。
一瞬で人の心を傷つけてしまう😭 問題は傷つけてしまった事に気がつかずに生活してる

 気がつかずに生活してるなら・・・いいんじゃない?!と思ってしまいがちだが
問題は言われて心が傷ついてる人。

 最近・・・○○さん私を避けてる?!って思ったら注意して!!
あなたの何気なく言った言葉で・・・これ以上、心が傷つかないようにと関わりをさけているのかもしれませんよね( ´艸`)

 あなたが言われて嫌な気分になる言葉は、相手も嫌な気分になる言葉であり、人の心をも切りつける言葉になると言うこと・・・今一度、何げなく発する言葉が人を傷つけていないか考えよう!!

人を誉める言葉は大人も子供も心地いい❤


 やっぱり 「誉める言葉」は子供に限らず心地いい(●^o^●)
けなす言葉より断然やる気でる!! 自信にだって繋がる!!

 「けなされ言葉」ばかり言われ 「やってやろ!!」なんて気持ち生まれてこないもん。「自分は、どうせ出来ない人間なんだ!!」って傷ついていくだけ。。。
言葉で人を傷つけないように気をつけましょう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿