北海道が30度越えの暑さになる((((;゜Д゜))))
はい!!皆さん💓こんばんは!!tomotanです(●^o^●)
夏でも涼しかったはずの北海道が・・・大変な事になってますよ!!
まだ5月だって言うのに💧30度越え~39度を観測(゜Д゜;)//
数年前の7月に北海道に行った時は、確かに涼しかったんです( ´艸`)過ごしやすい!!なんて思ってたのに・・・今や一番過ごしにくい場所ですよね39度なんですから。
北海道が暑くなった理由
地球温暖化の影響?!
確かに地球自体が可笑しいですよね?!降るべき場所に❄雪が降らず💧普段降らぬ場所に大雪なんですから・・・地球が変化してきている事は確かなようです( ´艸`)
💡そう言えば・・・秋に北海道で取れるはずのサンマの捕獲漁が減少しているようです💧💧美味しいからって食べすぎなんじゃない?って思っていたのですが・・・痩せてるし、脂ののりもイマイチだと思いませんか?!海水の温度が上昇した影響らしいですよ。:゚(;´∩`;)゚:。
今回・・・気温が30度超えになった理由は、偏西風の蛇行により北海道に集中した事で
39度台の気温になっているようですよ( ´艸`)
気温上昇による影響
秋の運動会は暑いから・・・春の運動会に変更されたはずなのですが・・・38度越えの気温にあらたな対策などが考えられ実行されているようです。
熱中症が原因で既に亡くなられた方もおられるようで・・・5月とはいえ真夏以上の
暑さが続いてますし・・・今後も続く可能性は十分に考えられます(≧Д≦)
熱中症を自ら防ぐ
熱中症から身を守る為に何ができるのでしょうか?!暑い日はノドが乾く前にこまめに水分補給をするとることが大事❤ なんですって!!💡水を飲むだけでは熱中症予防はできない!!汗をかくとき知らず知らずに塩分も放出されてます💧💧体を冷やす作用がありミネラルも補給できるのは、麦茶。スポーツ飲料を
こまめにとる。
出掛け先で重宝したのは・・・一回きりにはなりますが・・・カイロくらいの大きさの物をポンポンと高くと中の粒が潰れて冷たく冷えるものは・・・体温調節の難しい長男にお役にたちましたよ❤冷やす時は、太い血管が通ってる部分→後ろ首の付け根を冷やすと効率よく冷やせます( ̄∇ ̄)V 逆に冬場は、その部分を温めると体全体が温められますよ!! お試しあれ!!
エアコンや扇風機を暑い日は我慢せず・・・惜しみなく使用する!!
我慢して熱中症になったりしたら・・・大変ですからね!!
寝苦しい夜を快適に・・・
中にはエアコンをつけると・・・逆に体を壊すって方もおられると思いますが・・・
だからといって暑いのを我慢して寝不足になる (。・ω・。)←危険です!!
そんな時は、ちょって工夫してみましょう(≧∇≦)b
1.エアコンをタイマーにする!!一晩中かける人は、冷やしすぎに注意してください。
2.氷枕などを使うと快適に眠りやすいです!!我が家では、氷枕までいかなくっても・・・ジェル状の物を凍らせた物を常にストックしてます。
(鼻血がでた時に冷やしたり、捻挫などの時に冷やしたり・・・色々使えてます( ̄∇ ̄))
3,枕元に水分補給出来るものを置いておく←テレビで言ってました!!
高齢者こそ気をつける
家族皆で気をつける事は大切なのですが・・・
特に高齢者には注意が必要です!! 何故なら高齢者は暑さを感じない傾向があり・・・夏場であっても暑そうな下着を数枚身につけている方もおられます。さりげなくチエック!!尿が近くなる事をイヤがり水分補給を積極的にとらない方もおられますが・・・年々気温が上昇する夏!!自分の身を守るためにも水分補給してしらえるようにしましょう!!
http://plaza.rakuten.co.jp/tomohr1222tomo52/
↑↑↑こちらで心華ショップをおこない❤
色々な商品を紹介しています(≧∇≦)b 良かったら是非❤遊びにきてくださいね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿